TAG

振付について

  • 2022/07/20/ 8:00

引き続き「早いやつ」の振り付けをやってきた。

先日、再び練習に行ってきました。 今回は途中で邪魔が入らないように、電話の類は全て着信をOFFにして臨んでいます。 月に1回練習できるかどうか、といったスパンですが地味にやっていくつもりだよ。 振りは引き続き「早いやつ」。今回振り付けをするパートは、曲が少しアッパーになってくるところです。雰囲気を変 […]

  • 2022/05/07/ 7:08
  • 2022/07/20/ 8:00

ダンサーとしては、ようやく成人式なのかな

前回の練習から半年くらい経ってしまいましたが、先日上手い具合に休日ができたので練習してきました。前半はルイジの1、2、4、5、7、15、17を行なって、その後は即コンビネーションといったメニューでした。 練習に使用した曲は、自作曲の「早いやつ」です。 しかし、自分で自分に振り付けしたダンスを後で観察 […]

  • 2021/10/20/ 15:40

自分のための練習。自分のための振付。

作曲、脚本シナリオ、振付動画等々、全てのデータが消えてしまいました。原因はSSDの読み込み不良。認識してるけどアクセスできないし、故にフォーマットもできない。かなり時間をかけてデータの復旧を試みたのですが、HDDに比べてSSDは相当に手強く歯が立たない。SSDからデータを救出してくれる業者もあるよう […]

  • 2021/08/05/ 6:43
  • 2021/08/06/ 6:28

ダンスでの「腕」についてうっすら軽く考える

8月に入ってから、再び個人で練習してきました。「ムードのある曲」は、振りが少しだけ足されています。今のところ当初の考え通りいい感じでダルい。 皆さんが参加してくださるレッスンにおいても振り付けをしていますが、ここ最近思うことがあるんです。それは 「自分は腕に振りを付けるって、あまりやらないなあ」 と […]