- 2016/01/10/ 9:49
- 2020/08/15/ 19:23
「ピルエットだけ上手くなる」そんなことは、ありえない
「ピルエットは3回転以上できるけど、シェネはサッパリできない」というような状態はありえないと小出は考えます。 なぜなら、全てのテクニックはつながっていて相乗的に上達するものだ、と思ってるからです。 ピルエットが2回転できるようになったら、シェネも確実に上達してるはず。難しいコンビネーションについて行 […]
「ピルエットは3回転以上できるけど、シェネはサッパリできない」というような状態はありえないと小出は考えます。 なぜなら、全てのテクニックはつながっていて相乗的に上達するものだ、と思ってるからです。 ピルエットが2回転できるようになったら、シェネも確実に上達してるはず。難しいコンビネーションについて行 […]
はやいもので1月のレッスンも残り1回となりました。振り返ってみますと、シェネ等の回転物に小出も混ざらせていただくことが多かったです。いつもは傍から観察していて、時折アドバイス的なことを言ったりもします。それはメンバーさん各々へであったり、全体へ向けてであったり、様々です。けれども、いざ自分で回転やっ […]
今日は抽象的ですが、「軸」についての話。 「台風の目」という言葉があります。もちろん、台風は生物ではありませんので、実際にあったら怖いよね。いわゆる「中心」、みたいな使い方をすると思います。ちと思うところあって、言葉の意味を辞書で引いてみましたよ。すると、 台風の中心部で、直径数十キロメートルほどの […]
僕は一回も楽しんだことはない あ、小出の言葉じゃないです念のため。先日の事。ヤクルトスワローズの宮本慎也選手が、今シーズン限りの引退を発表されました。オリンピックの日本代表主将やWBCでの優勝は鮮明に覚えていますねー。特にWBCの時は、テレビにかじり付いて見てた。感動したなー。氏の詳しい戦績や会見の […]
今日はシェネについて語ってみようと思います。 曲がりなりにも、ジャズダンスのレッスンを受け持たせていただいております。稽古を観察していて、単に「シェネが回れない」と言っても、いくつかの典型的な症状が見えてきました。 その主な症状を4つ、以下に挙げてみます。 シェネが回れない時の症状 真っ直ぐに進めな […]