CATEGORY

振付について

  • 2018/03/26/ 12:08
  • 2020/04/08/ 19:51

SHOW的な振りが一番性にあってるんだろうな

今回のコンビネーションはこれ。 ちょっとデレステから離れなさいよ、と自分でも思ってたりするんですが、豪華で素敵な曲なので選んじゃいます。ゲームに実装されてから一度もこの曲で遊んでいないけど、曲はずっと追っているね。色々な作曲家さんの曲を知れるので良いんだ。 ゲームで使われている曲はShort Ver […]

  • 2017/10/09/ 22:50
  • 2020/04/08/ 19:53

今回のコンビネーションは結構好き

これで1コーラス振りが付いたことになるね。 コイデの付ける振りは、腕の振りが質素であります。しっかりと、そして細かく振りを付けることがあまりないんです。じつはこれ、結構自覚してるんだ。今回の振りは、それがより顕著に現れていると思っています。 でも、個人的には結構気に入っているよ。なぜかというと、振り […]

  • 2017/04/01/ 8:55
  • 2020/04/08/ 20:01

振付を肴に、ジャズダンスの話

ダンスの話をしよう。今日は振付に関してかな。 小出は日々のレッスンで、コンビネーションの練習として振り付けを行います。その様子はiPhoneで録画して、後日配信してます。レッスンに参加した皆さんが自分のダンスを客観的に観察してみたり、振りの確認ができるように、と思って始めたんだな。5年間に撮りためた […]

  • 2017/01/28/ 17:43
  • 2020/04/09/ 6:59

オイラの振付ってどんなの?どんなのなのよ?

小出の好きな音楽、ジャンルってのは言わずもがなFusionなのです。でも、そのテのジャンルの曲って、メロディアスで、聴いて良い曲が多いから、じつは踊りにくいんですよね。 一方で、自分でいうのもアレなんですが、小出らしさが出せる曲、ジャンルがあるみたいです。 小出の振付って、どんなんでしょう?おそらく […]

  • 2016/03/22/ 7:25
  • 2020/04/09/ 7:13

なぜ振付はクレジットされないの?という疑問

長らく更新が途絶えておりました。 その間、「何を書けばいいのかなあ」と自問する日々でもあったわけです。 Macがダメになったり、確定申告の書類作成に追われたり、色々とありましたが、これからも書いていきますので、よろしくお願いします。で、今朝は短めのやつを一発。それは「振付」についてです。 小出は日頃 […]